後藤商店・お米をおいしく

炊飯器で炊く

秋田県八峰町/後藤商店・炊飯器の米
1お米をはかる
計量カップでお米を計ります。計るときはすりきりで計りましょう。 炊飯器についている計量カップを使うのがおすすめ。
2お米を洗う
たっぷりの水ですばやく洗います。 特に1回目はぬかの匂いがつかないように手早く洗ってすぐに水をすてましょう。あとは水が澄むまで3〜4回水をとりかえながら洗いましょう。

3お米を水に浸しスイッチをいれる
お米の量の2割増しのお水で、冬は1時間・夏は30分・春と秋はその中間くらい浸します。
お米の芯まで十分水が浸透したら炊飯器のスイッチを入れます。
4蒸らして混ぜる
炊き上がったらすぐに混ぜると余分な水分がとんでふっくら仕上がります。 混ぜるときは、しゃもじをぬらし、ごはんの上下を入れ替えるように下から上へごはんをもってくるように、ごはんのつぶをつぶさないように切るように混ぜましょう。
前のページに戻る

教えて米右エ門!お米のQ&A米の放射能検査結果報告